明石食堂(石垣島)

明石食堂は石垣島の明石地区にあります。
市街地からはちょっと遠くて車で一時間くらいかかります。
明石集落に入ると看板が出てるので割りと解りやすいかも。
住所:石垣市伊原間431
TEL:09808-9-2447
時間:11:30~15:00 18:00~20:30
定休日:月曜、火曜
【店内】

座席は
テーブル席が4人×4卓
座敷 4人×2卓
です。すぐに満席になるので外で並ぶ事もあるとか、
僕達がお伺いした時は運良くスグにテーブルにつく事ができました。
明石食堂のメニューは
・軟骨ソーキそば
大800円 /中600円/小400円
・八重山そば
大500円 /中400円 /小300円
・野菜そば
大700円 /中550円 /小400円
・トンカツ定食 800円
でした。
で、僕が注文したのが、「野菜そば」とトッピングに「軟骨ソーキ」
この注文の仕方は「通」の人の頼み方だそうです。
初めて来た僕がこんな頼み方していいのでしょうか(スイマセン)
【野菜そば】※トッピングに軟骨ソーキ

たっぷりの「野菜炒め」にずっしりと乗っかった「軟骨ソーキ」
とっても色艶のいい軟骨ソーキが食欲をそそります。

箸でつまんでビックリ!!
軟骨ソーキがトロトロに煮込まれていて箸でトロリと切れちゃうんです。
このお肉がまた、くちの中でトロっとろけてとっても美味しいですね。

そして麺はもちろん八重山そばなので丸麺!!
出汁は豚骨系のこってりスープでしっかりした味の濃厚スープでした。
こってり系が好きな人には絶対お勧めです。
とろける軟骨ソーキは石垣市内からちょっと遠いけど行く価値は充分です。
※そばも有名なんですが、実はトンカツも美味しいと評判だそうです。
<情報一部更新:2015/07/31>
※「こちらに記載されている情報は、更新日時での情報です。
店舗情報につきましては情報が異なる可能性もありますので、 あらかじめご了承ください。」
TEL:09808-9-2447
時間:11:30~15:00 18:00~20:30
定休日:月曜、火曜
【店内】

座席は
テーブル席が4人×4卓
座敷 4人×2卓
です。すぐに満席になるので外で並ぶ事もあるとか、
僕達がお伺いした時は運良くスグにテーブルにつく事ができました。
メニュー紹介
明石食堂のメニューは
・軟骨ソーキそば
大800円 /中600円/小400円
・八重山そば
大500円 /中400円 /小300円
・野菜そば
大700円 /中550円 /小400円
・トンカツ定食 800円
でした。
で、僕が注文したのが、「野菜そば」とトッピングに「軟骨ソーキ」
この注文の仕方は「通」の人の頼み方だそうです。
初めて来た僕がこんな頼み方していいのでしょうか(スイマセン)
【野菜そば】※トッピングに軟骨ソーキ

たっぷりの「野菜炒め」にずっしりと乗っかった「軟骨ソーキ」
とっても色艶のいい軟骨ソーキが食欲をそそります。

箸でつまんでビックリ!!
軟骨ソーキがトロトロに煮込まれていて箸でトロリと切れちゃうんです。
このお肉がまた、くちの中でトロっとろけてとっても美味しいですね。

そして麺はもちろん八重山そばなので丸麺!!
出汁は豚骨系のこってりスープでしっかりした味の濃厚スープでした。
こってり系が好きな人には絶対お勧めです。
とろける軟骨ソーキは石垣市内からちょっと遠いけど行く価値は充分です。
※そばも有名なんですが、実はトンカツも美味しいと評判だそうです。
<情報一部更新:2015/07/31>
※「こちらに記載されている情報は、更新日時での情報です。
店舗情報につきましては情報が異なる可能性もありますので、 あらかじめご了承ください。」
この記事へのコメント
どーも(^O^)はじめまして。すばの食べ歩きすごい!ですね(●^o^●)私も大好きですが太っちゃうのでたまにしかたべません(ToT) さて、すば通に伺いたいのですが、恩納村にあるなかむらそばは言った事がありますか?ぜひ、感想を聞きたいです。(^^)/~~~
Posted by チョコ at 2006年04月16日 21:07
こんにちはー。恩納村の仲村そばなのですが、
あそこもかなりおいしいですよー。
オススメなので、是非行って見て下さい。
アーサそばがおいしかったです。
あそこもかなりおいしいですよー。
オススメなので、是非行って見て下さい。
アーサそばがおいしかったです。
Posted by だーしゃ at 2006年04月21日 10:22
どーも(^O^)はじめまして。すばの食べ歩きすごい!ですね(●^o^●)私も大好きですが太っちゃうのでたまにしかたべません(ToT) さて、すば通に伺いたいのですが、恩納村にあるなかむらそばは言った事がありますか?ぜひ、感想を聞きたいです。(^^)/~~~
Posted by チョコ at 2006年04月21日 23:55
だ‐しゃさん、情報ありがとうございます。(^O^) 投稿が慣れてなくて同じメールが何度も入っていて驚きました、おみぐるしいですね、迷惑かけてすみませんでした。ホントにごめんなさい。
Posted by チョコ at 2006年04月22日 00:02
どーも(^O^)はじめまして。すばの食べ歩きすごい!ですね(●^o^●)私も大好きですが太っちゃうのでたまにしかたべません(ToT) さて、すば通に伺いたいのですが、恩納村にあるなかむらそばは言った事がありますか?ぜひ、感想を聞きたいです。(^^)/~~~
Posted by チョコ at 2006年04月29日 11:29
美味しそうっすね
僕は石垣の ボサノバ
宮古の ガーデンハウス シギラ
がお気に入りですよ。
僕は石垣の ボサノバ
宮古の ガーデンハウス シギラ
がお気に入りですよ。
Posted by 流君 at 2006年04月29日 13:30
沖縄特に離島が大好きな私は、友達が教えてくれて初めて来ました。石垣島にも何回も行ったことあるし明石食堂さんにも何回か行きました。
しばらく沖縄方面に行ってないから凄く凄く懐かしいです。
あ~~ソ~キそば食べた~~~~~い。
又来ます。
しばらく沖縄方面に行ってないから凄く凄く懐かしいです。
あ~~ソ~キそば食べた~~~~~い。
又来ます。
Posted by Mikitty at 2006年04月29日 14:56
どーも(^O^)はじめまして。すばの食べ歩きすごい!ですね(●^o^●)私も大好きですが太っちゃうのでたまにしかたべません(ToT) さて、すば通に伺いたいのですが、恩納村にあるなかむらそばは言った事がありますか?ぜひ、感想を聞きたいです。(^^)/~~~
Posted by チョコ at 2006年05月03日 00:36
石垣島の旅行は毎日そばの食べ歩きだけです。
私のランキング
1・郷土料理ゆうな
2・川平、公園茶屋
3・・・・・
4・・・・・
5・・・・・
6・・・・・
7・・・・・
下位ランキング
・・・・・
・・・・・
明石食堂
はっきりイって旨くない・旨いと思う人は味音痴だと思う。
私のランキング
1・郷土料理ゆうな
2・川平、公園茶屋
3・・・・・
4・・・・・
5・・・・・
6・・・・・
7・・・・・
下位ランキング
・・・・・
・・・・・
明石食堂
はっきりイって旨くない・旨いと思う人は味音痴だと思う。
Posted by 八重山そば at 2006年07月22日 14:13
初めてメールします☆沖縄の中部にすんでいる者です。私は石垣ではなかよし食堂がおいしかったですね☆明石食堂はいつも行くとしまっていたので食べられなかったですね・・・。今度石垣に行くときは食べに行きたいと思います☆しかし、そばって最高ですよね。
Posted by ひよこちゃん at 2007年01月25日 16:24
懐かしいなぁ。
時々食べに行きました。
市内から35kmくらいかな。
店長さん、比嘉さんでしたっけ?
頭はげてるので結構お年かと思ったら、昭和38年生まれ!
1つ先輩でしたか・・・、失礼しました。
時々食べに行きました。
市内から35kmくらいかな。
店長さん、比嘉さんでしたっけ?
頭はげてるので結構お年かと思ったら、昭和38年生まれ!
1つ先輩でしたか・・・、失礼しました。
Posted by samura
at 2009年10月28日 13:58

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。