郷家食堂(宮古島)
■郷家食堂


所在地 沖縄県宮古島市平良字西里570-2
電話番号 0980-74-2358
営業時間 ランチタイム11:30~14:00 居酒屋タイム17:30~24:00(L.O23:30)
定休日 不定休
HP http://zumi-goya.com/ スタッフBlog http://goya742358.ti-da.net/
■店内

お店は元Aコープ平良店だったこともあり、フロアはとても広々とした作りになっています。
装飾は手作り感たっぷりで、正面のすだれの向こうはステージがあります。
■お座敷

個室風のお座敷はゆっくりとくつろげる、オバァ家をイメージしているそうです。
夜はメインの居酒屋「郷家」として営業。毎晩、三線のライブステージが楽しめます。
居酒屋「郷家」は有名人が訪れるなど、とても人気の高い有名店ですが、地元の方にも観光客の方にもとても人気があります。
最近は地場産の食材を、50%以上使ったお店の証として掲げられる「緑提灯」を下げているそうです(現在はカロリーベースでの地場産食材の提供量は、80%の三ツ星だそうです)
■メニュー

標準の宮古そばに加え、ラフティー、てびち、カレーなど、ラインナップも色々。また昔ながらのカレーや温泉卵の乗った牛丼なども人気です。ご飯物とそばのセットはボリュームがいっぱいです。
■ソーキそば

トロトロナンコツのソーキそばとも呼ばれています。ソーキはほんのり甘めで、本当にやわらかく炊かれています。写真は普通盛りですが、大盛り650円、小盛り380円も選べます。
■そばのUP

そばで具を隠すという宮古そばのスタイルを、かもし出すように具の上に少しだけそばが乗っています。具はソーキの他にも宮古風の平かまぼこが入っています。
■フリードリンク

ランチタイムはアイスコーヒーとアイスティーが、フリードリンクサービスになっています。
面白いのはなぜか、アイスコーヒーは無糖で、アイスティーは加糖になっていました。
<情報一部更新:2015/07/31>
※「こちらに記載されている情報は、更新日時での情報です。
店舗情報につきましては情報が異なる可能性もありますので、 あらかじめご了承ください。」
電話番号 0980-74-2358
営業時間 ランチタイム11:30~14:00 居酒屋タイム17:30~24:00(L.O23:30)
定休日 不定休
HP http://zumi-goya.com/ スタッフBlog http://goya742358.ti-da.net/
■店内

お店は元Aコープ平良店だったこともあり、フロアはとても広々とした作りになっています。
装飾は手作り感たっぷりで、正面のすだれの向こうはステージがあります。
■お座敷

個室風のお座敷はゆっくりとくつろげる、オバァ家をイメージしているそうです。
夜はメインの居酒屋「郷家」として営業。毎晩、三線のライブステージが楽しめます。
居酒屋「郷家」は有名人が訪れるなど、とても人気の高い有名店ですが、地元の方にも観光客の方にもとても人気があります。
最近は地場産の食材を、50%以上使ったお店の証として掲げられる「緑提灯」を下げているそうです(現在はカロリーベースでの地場産食材の提供量は、80%の三ツ星だそうです)
メニュー紹介
■メニュー

標準の宮古そばに加え、ラフティー、てびち、カレーなど、ラインナップも色々。また昔ながらのカレーや温泉卵の乗った牛丼なども人気です。ご飯物とそばのセットはボリュームがいっぱいです。
■ソーキそば

トロトロナンコツのソーキそばとも呼ばれています。ソーキはほんのり甘めで、本当にやわらかく炊かれています。写真は普通盛りですが、大盛り650円、小盛り380円も選べます。
■そばのUP

そばで具を隠すという宮古そばのスタイルを、かもし出すように具の上に少しだけそばが乗っています。具はソーキの他にも宮古風の平かまぼこが入っています。
■フリードリンク

ランチタイムはアイスコーヒーとアイスティーが、フリードリンクサービスになっています。
面白いのはなぜか、アイスコーヒーは無糖で、アイスティーは加糖になっていました。
<情報一部更新:2015/07/31>
※「こちらに記載されている情報は、更新日時での情報です。
店舗情報につきましては情報が異なる可能性もありますので、 あらかじめご了承ください。」
この記事へのコメント
はじめまして!嘉手納に最近オープンした[みよ家]というそば屋さん行って見てください。テビチそばかなりおいしかったです!
Posted by ここあ at 2009年03月24日 18:23
初めまして,検索エンジンより
訪問させて頂きました!
すごい情報量ですね。
今年に沖縄に行く予定ですので
とても参考になります!
また拝見させて頂きます。
訪問させて頂きました!
すごい情報量ですね。
今年に沖縄に行く予定ですので
とても参考になります!
また拝見させて頂きます。
Posted by 真夜(ノコギリヤシ愛好家) at 2009年05月28日 21:19
はじめまして!東京でランチタイムの沖縄そば探訪をしてますジョナジョナと申します。
沖縄で食べた本家の味が忘れられずついついその味を探し求めている「愛・沖縄そば」の一人です。
まさに下手な情報誌より充実した沖縄そば情報に感嘆しております。
これからも度々お伺いさせていただきますのでよろしくお願い致します。
沖縄で食べた本家の味が忘れられずついついその味を探し求めている「愛・沖縄そば」の一人です。
まさに下手な情報誌より充実した沖縄そば情報に感嘆しております。
これからも度々お伺いさせていただきますのでよろしくお願い致します。
Posted by ジョナジョナ at 2009年05月30日 12:47
はじめまして。先日、食べに行きました!『牛汁そば』食べましたが、量が多いのですよね。
美味しく頂きまぁした。
美味しく頂きまぁした。
Posted by サルさる at 2009年06月16日 11:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。