ユートピアファーム宮古島
■ユートピアファーム宮古島

ユートピアファーム宮古島は宮古そばやトロピカルソフトも楽しめますが、なによりも50品種5000本のブーゲンビレアが一年中咲き乱れて、目を楽しませてくれる観光施設でもあります(ハウスなので雨天でも濡れずに楽しめます)。また、広大な農場(非公開)で宮古特産のマンゴーを始め、さまざまなフルーツが栽培され、販売されています。

ユートピアファーム宮古島は宮古そばやトロピカルソフトも楽しめますが、なによりも50品種5000本のブーゲンビレアが一年中咲き乱れて、目を楽しませてくれる観光施設でもあります(ハウスなので雨天でも濡れずに楽しめます)。また、広大な農場(非公開)で宮古特産のマンゴーを始め、さまざまなフルーツが栽培され、販売されています。
所在地 沖縄県宮古島市上野字宮国1714-2
電話番号 0980-76-2949
営業時間 09:30~18:00(10~3月は17:00)
定休日 不定休
HP http://www.utopia-farm.net/
■店内

施設への入り口も兼ねたパーラーですが、冷房が効いたくつろげるスペースになっています。
すべてテーブル席で、4人がけが6席ほど用意されています(左手がブーゲンビレア園の入口)。
■販売コーナー

ユートピアファーム宮古島の園内で取れたトロピカルフルーツなどがここで販売されています。
ちょうど時期的にマンゴーシーズンのラストを飾る、キーツマンゴーがずらりと並んでいました。
■ハイビスカス

パーラー隣のハウスには、ユートピアファーム自慢のブーゲンビレアとトロピカルフルーツなど南国らしい植物が展示され、一部を無料で見ることが出ます(その先は要入場料 大人500円 子供200円)。
■宮古そば

位置づけとしては観光施設のパーラーですが、なんとも見事な宮古そばを食べることが出来ます。
具にはかまぼこと三枚肉に島ネギという、潔いほどのスタンダードな宮古そばです。
■軽食メニュー

軽食メインのメニューなので、とってもシンプル。でも、気になるのはマンゴーカレーでしょうね。
尚、繰り返しになりますがこちら、パーラーなのでセルフサービスになっています。
■ソフトメニュー

施設の特徴を大きく反映しているのは、軽食メニューよりも、こちらのソフトのメニューです。
フルーツ系のメニューは、スムージーやジュースも豊富なのは、自慢の自社農園のおかげです。
<情報一部更新:2015/07/31>
※「こちらに記載されている情報は、更新日時での情報です。
店舗情報につきましては情報が異なる可能性もありますので、 あらかじめご了承ください。」
電話番号 0980-76-2949
営業時間 09:30~18:00(10~3月は17:00)
定休日 不定休
HP http://www.utopia-farm.net/
■店内

施設への入り口も兼ねたパーラーですが、冷房が効いたくつろげるスペースになっています。
すべてテーブル席で、4人がけが6席ほど用意されています(左手がブーゲンビレア園の入口)。
■販売コーナー

ユートピアファーム宮古島の園内で取れたトロピカルフルーツなどがここで販売されています。
ちょうど時期的にマンゴーシーズンのラストを飾る、キーツマンゴーがずらりと並んでいました。
■ハイビスカス

パーラー隣のハウスには、ユートピアファーム自慢のブーゲンビレアとトロピカルフルーツなど南国らしい植物が展示され、一部を無料で見ることが出ます(その先は要入場料 大人500円 子供200円)。
メニュー紹介
■宮古そば

位置づけとしては観光施設のパーラーですが、なんとも見事な宮古そばを食べることが出来ます。
具にはかまぼこと三枚肉に島ネギという、潔いほどのスタンダードな宮古そばです。
■軽食メニュー

軽食メインのメニューなので、とってもシンプル。でも、気になるのはマンゴーカレーでしょうね。
尚、繰り返しになりますがこちら、パーラーなのでセルフサービスになっています。
■ソフトメニュー

施設の特徴を大きく反映しているのは、軽食メニューよりも、こちらのソフトのメニューです。
フルーツ系のメニューは、スムージーやジュースも豊富なのは、自慢の自社農園のおかげです。
<情報一部更新:2015/07/31>
※「こちらに記載されている情報は、更新日時での情報です。
店舗情報につきましては情報が異なる可能性もありますので、 あらかじめご了承ください。」
この記事へのコメント
宮古そばメチャクチャ美味しそうですね〜
(^з^)-☆
(^з^)-☆
Posted by よだれ屋 at 2009年10月24日 09:47
はいさい!
ぐすーよーちゅーうがなびら
沖縄そば大好きです!浦添Cityに彼女がいるのですが行く度に色々連れて行ってもらっています。
参考にさせていただきます。
ぐすーよーちゅーうがなびら
沖縄そば大好きです!浦添Cityに彼女がいるのですが行く度に色々連れて行ってもらっています。
参考にさせていただきます。
Posted by 省吾 at 2009年11月21日 11:39
はじめまして。検索エンジンより参りました。
とっても参考になるサイトですね~。
写真が美味しそうなので沖縄に行きたくなりました!
とっても参考になるサイトですね~。
写真が美味しそうなので沖縄に行きたくなりました!
Posted by ニッコ(オンリーミネラル愛用中♪) at 2009年12月07日 20:21
宮古そば、いいですね~♪
宮古には年に何度か行きます。
来年の宮古計画を立てなければ…
宮古には年に何度か行きます。
来年の宮古計画を立てなければ…
Posted by てぃーだ営業MEN! at 2009年12月25日 08:27
色々宮古島のそば屋を回りましたが、
オイラはここのそばが一番おいしかったです(*´∀`)ノ
マンゴーカレーもとっても美味しかった!
今度は花がもっと盛大に咲いている時に行きたいです(*´▽`*)
オイラはここのそばが一番おいしかったです(*´∀`)ノ
マンゴーカレーもとっても美味しかった!
今度は花がもっと盛大に咲いている時に行きたいです(*´▽`*)
Posted by しらぴょむ at 2009年12月27日 14:31
こんにちは。
私も沖縄そば大好きなんです。
いろいろ情報もらっていきます~。
これからもよろしくです☆
私も沖縄そば大好きなんです。
いろいろ情報もらっていきます~。
これからもよろしくです☆
Posted by ☆テーピングアドバイザーの松田です。 at 2010年01月15日 12:30
こんにちは、いつも見ているブログからリンクされていましたので、
こちらに訪問させて頂きました。
沖縄に行った事がないので、お店のメニュー等とても興味深かったです。
沖縄そば、美味しそうですね。
また、拝見させて頂きますね。
こちらに訪問させて頂きました。
沖縄に行った事がないので、お店のメニュー等とても興味深かったです。
沖縄そば、美味しそうですね。
また、拝見させて頂きますね。
Posted by まなみ at 2010年04月25日 00:37
こんにちは、いつも見ているブログからリンクされていましたので、
こちらに訪問させて頂きました。
宮古そばと言っても見た目はうどんに近いんですね。食べてみたいです。
また、拝見させて頂きますね。
こちらに訪問させて頂きました。
宮古そばと言っても見た目はうどんに近いんですね。食べてみたいです。
また、拝見させて頂きますね。
Posted by なな(身長サプリメント実施) at 2010年04月29日 01:06
飲んだ次の日の
スタンダードな宮古そばが
最高なんですよね~
スタンダードな宮古そばが
最高なんですよね~
Posted by 孤独な旅人@大きなわ沖縄 at 2010年05月08日 01:32
はじめまして!
宮古そばも食べてみたいけど
マンゴカレーに惹かれます。
行ってみたいな~!
宮古そばも食べてみたいけど
マンゴカレーに惹かれます。
行ってみたいな~!
Posted by レナ(養蜂堂のマカ王で実験中) at 2010年05月09日 14:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。